忍者ブログ

日常のちょっとしたこと 仔猫の成長日記 好きなアニメ・マンガの閑話休題

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
拍手
お礼小説 3本(マクロスF)
カウンター
メールフォーム
プロフィール
HN:
神尾 志
性別:
非公開
趣味:
最近は仔猫の成長を見ること
自己紹介:
九州在住。
夏は暖かく、冬は涼しい。
夏は不明だが、冬場は県内で2番目に寒い地域。
氷点下なんて当たり前!

イベントには,今のところコミケのみ参加しています。
サークル名は『ЧТО ЭТО』ですが、イベントには『TRAUM』、もしかしたら思い出したかのように『北の都』で参加したりもしています。
ジャンルはビックリマン(ピーター×アリババ)はほぼオンリーのみ。
それ以外はマクロス(ミハアル)です、たぶん…



コミックス

ハーメルンのバイオリン弾き ~シエルクンチク~ 8(完)
ユーベルブラッド 11
ブロッケンブラッド 8
マクロスプラス 1・2(完)
百姓貴族 2
戦う!セバスチャン♯ 2
少年セバスチャンの執事修行 2
ちびさんデイト 2
銀の匙 3
タブロウ・ゲート 10
コーセルテルの竜術士 ~子竜物語~ 4

映画

海賊戦隊ゴーカイジャーVS宇宙刑事ギャバン
ロボジー
逆転裁判
バトルシップ

CD
FULLMETAL LCHEMIST THE BEST
HEAT

イラスト集
ヘタリア
マクロスF
お天気情報
アクセス解析
ヘタリア
ブログ内検索
Script:Ninja Blog 
Design by:タイムカプセル
忍者ブログ [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

テレビがとうとう壊れました。
父が入院してから、自分の部屋にいる時間が少なくなってきて、必然的に自室でテレビを見る事も少なくなってきていました。
そこへきて、配線の異常なのか故障なのか?
部屋に電気が通らなくなって、電化製品一切使用不能に。
私の部屋はちょっと離れ的な感じで、母屋(?)とは別配線。
したがって家の中で電気が来なくて困るのは私だけなので、修理するにしてもいろいろとありまして(本当にいろいろでした・・・)、結果として放置(ブレーカーは切りました)
母屋の方からコンセントを伸ばしました。
明かりとテレビだけに。
ビデオはハガレンが終ったあとだったので、いいかと
じゃあどこでテレビを見ていたかと云うと、居間です。
最初は母がさびしがって、ワープロでPCでも持ってここでテレビを見ればいいと。
はい、その後いろいろと居間に持ち込みました。
PC・ワープロはもとより、スキャンにプリンター、雑誌に同人誌・原稿道具一式などなど・・・
原稿も居間で書いています。
そんなわけで、自室は殆ど荷物置き場と寝るだけ。
たま~にテレビも見ていましたが、少し写りが悪くなってきたなぁぐらいで、色合いもちょっと・・・
でもそんなに気にはしていませんでした。
しかし、夏の頃からかな?
テレビをつけると、チカチカという音がするようになり、その音と一緒に画面がチカチカと一瞬白くなるようになりました。
画面の明るさは以前は白かったのが暗くなり、全体が見るようになるまで時間が掛かるように(まるで余熱が必要だった昔のテレビみたい
そして、とうとう大きな音でチカッというと、完全に写らなくなりました。
とうとう寿命かと思い、主電源を切っただけにして、コンセントなどはそのままにしていました。
しかし、何だか焦げたような臭いが・・・
慌ててコンセントを抜き、ケーブルやプラグ、配線をすべて抜きました。
火事なんて起こった大変です
部屋の中には本がいっぱい。
非常に燃えやすい部屋です。
まだテレビは部屋の中。
買い換えるにしても、地デジがもうすぐ始まります。
それに、殆ど居間にいるから買い替えは当分見送り。
しかし、このテレビ処分するにしても、昔のように簡単ではない!
リサイクル料が・・・幾らするのか・・・(5000円ぐらい?)
今では珍しい(?)NEC製のテレビです。
91年だから、約15年ぐらいかな?
ご苦労様でした。
それに引き換え、某製のビデオはすぐ壊れる
2~3年ぐらいですぐ壊れるんだから、まったく使えません!!
そして、オーブントースターも壊れたし、何だかレンジも壊れたと母が云っていたが・・・
まるで連鎖反応みたいに動かなくなると困ります
オーブンも10年ぐらいは使っていたかな?
レンジはどうだったかな?
量販店を少し廻らないと・・・

PR

台風が接近している事こともヤバイかも知れませんが、PCがおかしくなることもヤバイです(-_-;)
あるサイトに登録して、そこから来たメールを開いて、メールに記載されているサイトにとんだところまではよかったのですが・・・
そこからPC狂いまくり・・・
いくらクリックしても場面が変わらない!
下のタスクバーが消えてしまう!?
当然、PC消せません(T_T)
いろいろやったけど、無理なので強制終了。
これしか方法なかったです。
もう、そこの会員登録から脱会を決めましたが、すぐにつなぐのが怖かったので、しばらく時間を置いて、辞めました。
無事に。
もう、お気に入りが真白になって、オフでゆっくり見ようと思ったのにそれさえ出来ないなんて・・・
にゃんこの写真なんて、3回も上げ直したのにそれさえ出来なくて\(゜ロ\)(/ロ゜)/
この文は無事に出来るかなぁ・・・(>_<)
PC、買い換えないとダメなのかなぁ・・・

7月に行った某美容院での話、その後と云うのでしょうか?
その美容院を紹介していたフリーペーパーに、掲載されていた内容とまったく違っていたと苦情をアンケート用紙に書いて送りました。
その際、表に住所・氏名・電話など書きましたが、裏面のアンケートには一切答えませんでした。
ただ、プレゼント番号だけは何となく記入しました。
それから約1ヵ月。
その美容院からハガキが来たらしいです。
来たらしいとは、私の手元にまで来なかったからです。
なにやら書いてあったらしいですが、私が見る前に母が不要なもの判断したらしく、いつの間にかそのハガキは消えていました。
それから、しばらくして今度はそのフリーペーパーからハガキが届きました。
プレゼントの当選通知として
まったくアンケートには答えていないのに、当選するもんでしょうか?
しかも、商品はハガキに記載されていた場所に期日まで取りに行くようにと書いてありました。
そこは知って知る場所ではありますが・・・(今年、その付近は行ったのは1回ぐらいかな? )
何だかこれって、プレゼントの当選というより、お詫びの品って感じがするのは私だけでしょうか? 

もの凄くムカついた美容院
友人には話はしましたが、場所・店名は云っていません。
名前云うのもムカつくから
でも、付近を通ったら云いそう
確認も取らず、取っても無視する。
そんなんで、客商売成り立つのかな?

先週の土曜日、縮毛矯正をかけにA美容院に予約をして行きました。
その美容院は某フリーペーパーに掲載されていて、料金なども詳しく載っていました。
縮毛矯正(S・B込)は12600円を6300円、価格はすべて税込みと表示されていました。
だから、Cは別の店を予定していました。
しかしだ、処置が始まって髪質を見て、クセが強いからオプション2000円を薦められ、長持ちしたいから、これは承諾しました。
次に長さについて聞かれましたが、切るなら毛先を揃える程度と思っていたのでそのまま
「毛先を揃える程度」
と云いました。
CはあくまでもこのA店ではなくSの店で。
処理の途中にもCの事を聞かれましたが、ハッキリと
「今日はしません」
と、答えました。
そして、後はBだけ。
それなのに、いきなりカットを始めるではありませんか!
自分はハッキリと、カットはしないと云いました。
それなのに、確認もとらずやっていく・・・
結局、Bはなし。
そして、料金。

縮毛矯正 6300円
OP    2000円
計    8300円
で済むはずが、

縮毛矯正 6300円
OP    2000円
カット   3500円
     11800円
×     1.05
     12390円

当初予定して金額の倍ですよ!
おまけに税込みと云いながら更に1.05を掛けてきたんです!
こんな金額になるなんて予想もしなかったから、当然足りません。
そうしたら、隣のコンビニで金降ろしてきて払えと言った態度!
これって詐欺じゃないですか?
しないといったCを勝手やって、更に税込といっておきながら実は税別料金!
もう2度と行く気もありませんが、怒りは未だに収まりません
その店を掲載していたフリーペパーの編集部に苦情のハガキを出しましたが、まあ、絶対取り上げないでしょうね・・・
でもやはり納得がいかないから地元の新聞に投稿しようかと考えています。



なぜかうまく出来ない仔猫の写真。
ここでの掲載を諦めて、開店休業になっているHPの方にアップしようと思います。
リンクだけはあげたけど、まだ取り掛かったばかりで、何もありません。
1枚でもアップしたら、改めてリンクしたいと思います。

熱いです。 暑いじゃないです。 投稿フォームが変わったそうで早速、チェンジして見ましたが・・・ わっ、わからん・・・(ーー;) それより、なぜ画像を載せる事ができないのか!? Q&Aへ何度も足を運び、似たような事がないかいろいろ探しているのですが、まったく、さっぱりです。 わかったことは、私の写真のサイズは大半が580KB(だったけ?)以上ということ。 これは無理って事? 580以下は数枚あり、アップロードをしましたが、無理でした(T_T) 何でだろうなぁ?

月曜日、午後11時。
PCを立ち上げようとACアダプターをコンセントに。
いつものように入れました。
しか~し!
アダプターランプが点きません。
差込が甘かったのか?
それともPCへの接続が悪かったのか?
叩こうが、何をしようが、まったくランプは点きません。
もしかして、ランプが点かないだけかもと、PCの電源を入れて見ました。
そこに映し出されたのは・・・
充電マークではなく、バッテリーマーク
着実にバッテリーが消えていく様でした。
その後、何度かトライしましたが、アダプターは回復せず。
完全に壊れたモノになってしまいました。
この時、私の脳裏によぎったのは、
「データが消える!!!」
でした。
過去に似たような経験をしていまして、見事にデータ、昇天してしまいました。
次の日。
電気屋さんに(もちろん、仕事が終ってから)
アタプターを持ち込み(口で説明あれこれ説明するより、見せた方が話が早いです)、店員Aに聞き込み(?)
純正品だと、取り寄せて1週間掛かると云われ、再びパニッ~クッ
データ完全消滅までカウントダウンに入ろうかとした時、近くにいた店員Bさんがなにやら云って、Aさんがいきなりカウンターから飛び出していきまいた。
行った先は、アクセサリーコーナー。
なにやら手に持って戻ってきて、
「代用品ならこれでもいいかと・・・」
1個のアダプターを差し出されましたが、確かにパッケージにはVAIO用と表記してありますが、規格とかあるだろうとごねていると、Bさんがこれでいけると押してくる。
それにつられてAさんもさらにプッシュ。
まあ、使えないなら返品すりゃいいかと、そのアダプターの購入決定。
そこで気づいたのは、アダプター・・・高い・・・
2~3000円ぐらいだと思っていたのに、7000円・・・
予定外出費です。
純正はコミケ後に改めて取り寄せるとして、PC。
無事にこうやって、ブログ書いています。
もう、アダプター買いに行くまでは奈落の底でした。
だって、いまやすべてのデータはPCです。
夏コミ原稿にサークルチェック。
シールリストにコミックスリストなどなど・・・
すべてワープロから移動していたのに・・・
これらが消えていくと、悲嘆にくれていましたが、今のところ、一安心です


帰るときになって雨が降ってきました。
天気は、ピーカンです。
進行方向に太陽があって、とてもまぶしかったです。
昨日も雨が降って、虹が出ました。
でも、雨
帰り道、天気雨がから上がった地域に入って、家の近くはあまり雨が降らないと思っていたら、今日はムチャクチャ降りました。
雷付で
アンディは雷が嫌いで、物陰に隠れてしまいます。
猫たちは、流石に女性上位だけあって、余裕でいます
7匹中、5匹が♀
♂はちびとチャイのみ。

お盆です。
家もやらなくてはいけないのでしょうが、暇がありません。
それでも、お線香だけは上げています。

足が・・・攣った
久しぶりに攣りました。
朝、思いっきり背伸びをしたら、左の脹脛がピシィ! と
イメージで云いますと、1本の紐があります。
端と端の間が、絡まっています。
いつもなら、両端を引っ張るとスルッと絡まりが解けていくのですが、攣る時は、スルッと行かず、途中で引っかかるのです。
これが、攣る感じ!
こうなると、おちおち背伸びもできません。

カウンター設置しました。
でも、誰にもブログやっていること話していないので、来るのは私だけ

今日も36℃
昨日は帰り、夕立というか雷雨で凄かったですが、その雨の何割かを今日にまわしてくれればいいのにと・・・
仕事はもう、眠気との戦いです!
以前は、午前中は何とか過ごせたのに、今は午前中からもう眠くて眠くて
眠気との戦いの必需品は、アメとガム。
そして、目薬。
でも、目薬も効かなくなってきました・・・
アメも以下同文・・・

デジカメ、修理に出しました。
メーカーのHPにアクセスして、尋ねてみたら保証書があるのなら修理できるかもというお返事。
で、荷造りして出しましたが、普通こうゆうのって着払いじゃないの?
お返事には、何も書いてなかったので元払いで出しました。
夏コミ前までには戻ってきて欲しいなと願っています。

今更ですが、某雑誌の全プレが未だに届いていません。
雑誌を見たら、3月までに発送予定!
今はもう7月
やはり問い合わせしてみるべきでしょうか?
うん、やってみよう!

ずっと雨ばかりで今日は、36℃
でも明日からまた雨とか?
困る、本当に困る!
半端じゃなく、困っています。
それは、雨漏り
自宅は、本当に古いです。
それで3年前、リフォームをする予定でした。
業者の方とかの話も進んでいましたし、後は工事を始めるだけでした。
しかし、父が病気で緊急入院。
リフォーム費用はすべて入院費へ。
正直云いまして、回復の見込みはありません。
進行性の病気ですが、原因は不明。
ただ、結果としてこうなったとしか云えないそうです。
そして、リフォームできなくなった家に、台風だ、大雨だ、地震だと自然災害がやってきたのです
そして部屋を出て、ふと天井を見ると、シミが!!!
そのシミの下には、同人関係の荷物が!!!
朝でしたので、帰ってから見てみようと。
仕事から帰り、天井にのぼって見ましたが、イマイチ判らず、とりあえず雨受けを。
そして、入り口に戻ろうとした時でした。
ついうっかりと足を踏み外してしまったのは・・・
天井に穴を開けてしまいました。
幸い(?)にも、自分の部屋で、タンスの上。
家の中にある板切れで天井から塞ぎはしたものの、新しく張替えないとダメですね
上と下から・・・
何だか、予定外出費が多いです。
足は両足とも痣だらけ
手もかすり傷
痛いなぁ・・・


ここからは愚痴です。
夏コミ入稿した印刷所にムカついています。
やらないのなら、最初からそう表示していろと云いたい
次回利用するかどうか、考え中です。
多分、利用しないと思います。
そこは。
本当にムカついています。
O印刷所

しろが死んで、まながいなくなり、現在家にはくろ・ちび・アル・とら・チィ・まだら、そしてチャイの7匹。
そしてアンディ(犬)です。
最近、くろはしっかりとお母さんしています。
子育ては下手だけど、お母さんとして仔猫たちに教えています。
始めはしっぽパタパタだったのが、今は模擬でトカゲやカエルを捕まえてきては、仔猫たちを呼び、その獲物を与えています。
仔猫たちを呼ぶ声が、始めは発情期のような声だったのですが、モノを銜えていてはあんな鳴き声なんだろうと。
くろの声を聞いて、仔猫たちが集まるのですが、この中に、まだらの姿が・・・
あんたも親だろう! と・・・
すっかり、仔猫気分で獲物に群がっています
チャイは1匹になってしまったからか、最近1人でいる事が多いです。
アルたちとは体格の差がありますから、じゃれるには見た目、じゃれているようには見えません・・・
そろそろ、仔猫たちの行動範囲も広がってきて、道路に出て行く危険が大きくなってきましてた。
心配は、尽きません

尽きないといえば、夏コミ用原稿。
1冊は上がりましたが、もう1冊が・・・
印刷が、印刷が・・・うまくいかない
専用紙の方が良いのだろうけど、字が太くなって文字がつぶれます
ワープロ用紙の方がキレイです。
なぜだ???
ためしは専用紙で、入稿用はワープロの方でいこうか?
買いだめいないと!