忍者ブログ

日常のちょっとしたこと 仔猫の成長日記 好きなアニメ・マンガの閑話休題

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
拍手
お礼小説 3本(マクロスF)
カウンター
メールフォーム
プロフィール
HN:
神尾 志
性別:
非公開
趣味:
最近は仔猫の成長を見ること
自己紹介:
九州在住。
夏は暖かく、冬は涼しい。
夏は不明だが、冬場は県内で2番目に寒い地域。
氷点下なんて当たり前!

イベントには,今のところコミケのみ参加しています。
サークル名は『ЧТО ЭТО』ですが、イベントには『TRAUM』、もしかしたら思い出したかのように『北の都』で参加したりもしています。
ジャンルはビックリマン(ピーター×アリババ)はほぼオンリーのみ。
それ以外はマクロス(ミハアル)です、たぶん…



コミックス

ハーメルンのバイオリン弾き ~シエルクンチク~ 8(完)
ユーベルブラッド 11
ブロッケンブラッド 8
マクロスプラス 1・2(完)
百姓貴族 2
戦う!セバスチャン♯ 2
少年セバスチャンの執事修行 2
ちびさんデイト 2
銀の匙 3
タブロウ・ゲート 10
コーセルテルの竜術士 ~子竜物語~ 4

映画

海賊戦隊ゴーカイジャーVS宇宙刑事ギャバン
ロボジー
逆転裁判
バトルシップ

CD
FULLMETAL LCHEMIST THE BEST
HEAT

イラスト集
ヘタリア
マクロスF
お天気情報
アクセス解析
ヘタリア
ブログ内検索
Script:Ninja Blog 
Design by:タイムカプセル
忍者ブログ [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

大体の予想はしていたのです。

タイヤがヤバいなぁ,と。

悪い見本のようにツルツル・・・

変え買え時期とは分かっていても,諸々の事情で簡単に買い替えは出来ない。

1番の理由はツゥデェさんが古いから。

多分10年以上は乗っているハズ。

となると,そろそろタイヤよりも車体本体の買い替え時期?

タイミング良く来年車検。

希望は松田さんのAZ-Wではありますが,そう簡単に物事は進まない。

そんなこんなで,中古タイヤを考えて所へ,変な振動が・・・

週末にお願いしようかと思っていたら昨日,買い物帰りに坂道を走ったら!

振動が凄くて,なんか事故でも起こるのではないかと不安が・・・

で,会社早退して見てもらいました。

結果修理代が5000円。

想定外の出費ではありますが,事故起こしたらコレくらいではすみませんから。

とはいえ,今回交換したのは左の1本。

後輪は問題ありませんが,右側がいつまでもつか,ですね。

PR

やっとしたらしい。

でも,雨はまったく降っていません。

週刊予報でも,晴が多い。

ホントに入ったの?

地元の年間降水量の約4割が梅雨の時期らしい。

他県は3割ぐらい。

地下水豊富なわけだ。

『蛇口を捻るとミネラルウォーター』

がキャッチコピーらしい。

夏コミ落ちました。

まあ,予想はしていたけど。

今回ものんびり過ごします。

でも,予定していた新刊は映画本なので,10月のイベントに参加しようか思案中。

殆ど更新がないにも関わらず,拍手ありがとうございます。

心配事が一つ減りました。

本当に,ホッとしています。

問題はまだ山積みではありますが,それでも生きてさえいれば。

無理は禁物です。

焦らずに進んでいって欲しいのですが,政治家たちは一体何をしているのか・・・

馬鹿げたことやっている場合ではないだろうに・・・

政治は3流といわれるわけだよ・・・


更新は,なるべく行ないたいと思います。

呟きはまったくやっていませんので。

もうじき,夏の招待状が配られる時期。

来ると良いなぁ

それにしても,周りの地域は梅雨入りしているのに,うちの地域はまだ梅雨入りしていない。

一体いつなんだろう?

震災以降,連絡が取れなかった友人の無事が確認できました。

共通の友人であるHさんからのメールから連絡を頂きましたv

どうやら震災当初は妹さんがいる東京に非難していたようで,今は地元に戻ってきているとか。

兎に角無事でホッとしました(#^.^#)

もう郵便が復旧した頃から手紙を出してみようと思いつつも,何を書けば良いのか,無事に届くだろうかと,変な方向に思考が行っていて,正直恐くて何も書けなくて日々ばかり過ぎていって・・・

兎に角,安心しました。

これで(まあ,問題はまだまだ山積みではありますが),精神的にゆとりを持って改めて手紙を書こうと思います。

いや~,個人的に本日は踏んだり蹴ったりのロクでもない1日でした(出先でお腹壊すわ,帰りに定食屋で食事後気分悪くなって帰りにトイレでもどしてしまうし(決してそのお店の食事のせいではありせん。無理して食べててしまった反動で・・・)
まあ,帰宅途中に温泉によって気分転換したところへ,Hさんからのメールですv

終りよければすべてよしです。

1ヶ月が経ちました。
あの日,あの時間。
私は丁度昼休み(本当は時間は決まっているのですが,仕事の進み具合でその日によってまちまちです)
4Chのニュースの時間で揺れていました。
その後協会に移行して時間まで見ていました。

その時の事は,後日あげれたらと思っています。

実のところ,今や陸の孤島とまで云われてる,福島県は母の実家。
それも津波の被害が一番酷かったといわれている相馬です。

母の実家は海岸線から3キロ,50から100m先には川がありました。
その後のニュースで母の実家がどうなったかとても心配でしたが,幸いにも津波の被害からは逃れました。
いわきや仙台などの母方の親戚もどうやら無事。

しかし,叔母の電話から,物資がないもこない。
すべて素通りで,放射能しか来ないといっていました。

そして,南相馬には友人がいますが,未だに連絡が取れません。
共通の友人からも連絡があったかと聞かれましたが,ないとしか応えられませんでした。
ネット上で避難者とか考えたくはないのですが,死亡者リストなどいろいろ検索したり調べたりしています。

今の所,どこにも名前がありませんし,もしかしたら妹が関東にいるからそちらに避難しているのかもと思ったりもしています。
悪いことばかり考えそうで,なんだか嫌です。

1日も早く,おさまって欲しいです。

来ました!

地元の映画館が順次に記載されていました。

それも嬉しい事に会社から30分(自宅からも30分)のモールでv

4日の内容次第では数回行くかも知れませんので,市内でなくて良かったです(^_^;)

市内だったら1時間以上かかるし,駐車代気になるし,といろいろ気苦労が多いです。

博多で映画ですが,なにやらパンフだ再販中とか?

前回は博多で何の問題もなく買えましたが,地元で上映が始まったとき既にパンフ完売。

その後再入荷はなかったようだが・・・

博多で買えなかったら地元で買えるかかな?

今日から映画が全国一斉に公開と云いますが,地元は未だ順次にも入っていません。
4日に見に来ますが,ネタバレをあちらこちらで拝見して来ました。

その感想は。

へえ~,そうなるんだぁ~

でした。

4日を楽しみしたいです。
自分が見て,内容次第で地元公開になったとき,見に行くか否かを。

で,きゅんキャラアルト。
ゲットして来ました。
目標の2体!
費用はだぶん,5000円かと・・・
クリアファイルは2枚(本当はそれ以上もらえるはずですが,スタッフ捜すのが面倒で2回だけ声を掛けました)
こちらもアルトです。

1体目は1500円ぐらいで,スパッと紐が切れてくれたのですが,2体目は紐がたわんでいて旨く切れてくれなくて,スタッフ探して切れたのに切れないんですがと云ったところ,試しに機械を操作して見たら紐が切断しない。
切り込みははいるんですがね。
で,点検してみたら刃物の交換時期とかで,2体目,何とか手にいてましたv

うん,可愛いですアルト。
以前のきゅんキャラに比べて数段良いです。
表情もいいv

4日,映画見た帰りによってもう1体くらい欲しいです。
こうなると,ミハも欲しいです。

それにしても,マクロスフェアを行なっているゲーセンに行くまであんなに時間掛かると思いませんでした。
いつも車で移動していてバスなんて殆ど利用していないから停留所さえ勘で降りて見たりとか(バスがくるまで30分待ったけど,まだか中心部で1時間に一本しか走っていない路線だったなんて思いませんでした。勘は当たって良かったけど),帰りのバスも勘で停留所を探したりとか。
本当に,疲れました。
でも,苦労したかいがあってアルトは手に入れることができました。
さあ,着せ替え着せ替えv

バンダイChで映画について監督のインタビューを今見て来ました。

キービジュアル3弾のアルトが抱える花嫁。
錬金術からと聞いて思ったのが,男女は完全な存在を意味する。
そこで思ったのは,あの花嫁。
もしかしたら有人かなと思っていたら,どうやらそんな感じの様な内容の話が…
気になるあせあせ(飛び散る汗)

地元では上映ないのでお隣に何とか都合をつけて2日に行こうかと思っていたら監査でアウト泣き顔
再び何とか都合をつけて4日に絶対行ってやる!!

新幹線開通前に!(開通したら料金倍だもんなぁ…ふらふら 早いけど…)

この際,アルトがどちらかを選ぶとかではなく,二人がアルトを見限っても良いのではと思うのですが?
どうですか,このラスト?

明日はなむこさんに行って,きゅうきゃらアルトを是非!
しかし何故近くでやってくれないんだ!!
車で2時間かかるとかしかないなんて・・・

キービジュアルポスター第3弾に描かれている,アルトが抱き上げている花嫁。
もしかして有人かもと思ってしまいました。
錬金術からきているそうですが,ハガレンやっていますからその手の本も少しは読んでおります。

花嫁の手がごっついとかいわれているし,男女(陰陽)完全な存在とか云われていますが・・・

どうなんだろう?

それにしても,ここに来て公式がロクでもないことやらかして・・・
監督の意向かもしてないけど主人公完全無視って。
この事に関して一言云うスタッフはいなかったの?

ナンジャタウンがうらやましいです。

地元での上映がないからお隣に行く事。
2日に行くつもりが上司からその日は監査だからと云われました。

直接自分には関係ないけども人員的な事で(早い話が人手が足りない。品管は万年人手不足)
仕方なく4日に変更。
FC限定の前売り券があるから料金は問題ない。
平日だからそれ程人も多くないと思う。
パンフだけ買えれば良いですが,限定セットも見て欲しくなった。
ポストカードにアルトいるから。

問題は,自宅を出る時間。

5時に起きて6時に家を出れば朝の渋滞は回避して駅に着けるはず。

兎に角新幹線が走る前に,JRが安いうちにいかないと。

新幹線料金。
1回しかCM見てないが,往復で7000円。
片道3500円

現在往復4000円
片道2000円(金券ショップで購入の為,実際はちょっとお安い)

でも特急の正規片道料金は新幹線と同じ3500円くらい(片道)
これって,これからは特急正規料金でってことなの?
早くなくても良いから,特急は残して欲しいです。
バスは時間が読めないから絶対に嫌。

時間を取るか,料金を取るか。
選択肢を残して欲しかったです。
JRQ・・・