忍者ブログ

日常のちょっとしたこと 仔猫の成長日記 好きなアニメ・マンガの閑話休題

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
拍手
お礼小説 3本(マクロスF)
カウンター
メールフォーム
プロフィール
HN:
神尾 志
性別:
非公開
趣味:
最近は仔猫の成長を見ること
自己紹介:
九州在住。
夏は暖かく、冬は涼しい。
夏は不明だが、冬場は県内で2番目に寒い地域。
氷点下なんて当たり前!

イベントには,今のところコミケのみ参加しています。
サークル名は『ЧТО ЭТО』ですが、イベントには『TRAUM』、もしかしたら思い出したかのように『北の都』で参加したりもしています。
ジャンルはビックリマン(ピーター×アリババ)はほぼオンリーのみ。
それ以外はマクロス(ミハアル)です、たぶん…



コミックス

ハーメルンのバイオリン弾き ~シエルクンチク~ 8(完)
ユーベルブラッド 11
ブロッケンブラッド 8
マクロスプラス 1・2(完)
百姓貴族 2
戦う!セバスチャン♯ 2
少年セバスチャンの執事修行 2
ちびさんデイト 2
銀の匙 3
タブロウ・ゲート 10
コーセルテルの竜術士 ~子竜物語~ 4

映画

海賊戦隊ゴーカイジャーVS宇宙刑事ギャバン
ロボジー
逆転裁判
バトルシップ

CD
FULLMETAL LCHEMIST THE BEST
HEAT

イラスト集
ヘタリア
マクロスF
お天気情報
アクセス解析
ヘタリア
ブログ内検索
Script:Ninja Blog 
Design by:タイムカプセル
忍者ブログ [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

fimg_1256219393.png






描いて見た。

しかし、これが無事に表示されるか?

どうなんだろう

PR

ブログの機能に絵日記がある。

ペンタブ持っているしと描いて見た。

線がブレる。
手が震える。

結果。
字書きが無理をするものじゃないと、骨身に沁みた。
おかげで右腕が久しぶりに痛み出したよ

夕陽を見たのは。

毎日残業、会社出たら外は真暗。

会社の場所が結構高台にありまして、今の時期は夕陽がとても綺麗なんでよ

しかし、今年は見れません。

見れないで終ってしまうのかなぁ・・・

ビックリマン、ルーツ伝。
当たりシールが出ました 

しかし、本命ともいえる聖フェニックス様とアリババがまったく出ませんでした

チョコ売っている店は少なく、辛うじてコンビニに1箱置いてあるくらい。
店舗は1軒だけ見つけましたが(今回の当たりシールはこのお店から勝ったチョコ)、箱買いしましたが、どうも1度開けてバラしたような感じで(テープ剥いでありました)、見たら30個入りなのに32個入っていました。
2回目に行ったら、完全なバラけた状態。
それを箱に入れてみたら何とか30個あったので、まあ、これも箱買いに近い状態。

前々回(前回は店舗がなくて買えなった)、ズレはしまいたが、2箱分買ったら揃いましたが、今回は完全な箱買いではないので、揃いませんでした。

残念

欲しいです。
R-05・07・08・12・19・26・29・35・36

あります!
R-02・03・04・09・10・11・13・14・15・17・21・25・28・31・37・42

こんな感じです。
 

ライブ2日目。
サイトめぐりをすると、1日目とは若干演出とかが違っていたそうです、2日間いった方が云うには。
これ、DVD化とかしないのか?
2日分2枚組みみたいな感じで。
買うと思う。
ブドーカンも買うつもり。

BChで映画化記念でシリーズの一部を期間限定で無料配信中と云う事で、後半(?)分を見ました。
ZEROだけが時間切れで見れなったので次回に。

プラスと7
7はTVシリーズ見ていまして、懐かしいと思うにと、戦闘シーンがね。
やっぱりCGに慣れてきたいるせいか、ちょっと・・・的な感じで見てしまいました。
ミレーヌが14歳だったと云うのも驚いた。
同時は知っていたはずなのに、すっかり忘れていた。
14歳には見えない映画と未放映は見ていませんので、何とも感想が。
井上さんのお声が懐かしいです。

プラスは初です。
OVAシリーズの方はまったく見たことがないです。
大人なマクロス。
OVAでは次期導入の話がメインだったが、映画の方は3人の関係をメインにしたと以前記事で見たような?
1話だけなので続きが気になりますが、レンタルは・・・

家は新聞とっていません。
したがってTV欄等はネット検索。
レギュラー放送なら大方の予想がつきますが、今の時期は特番ばかり。
後日知る事が多い中、昨日は本当に病院に行ってよかったです

だって、見たいと思っていたMJの完全版が記載されていたんですよ!
家はBSは映りません。
したがって以前のMJは編集版のみ。
それが、地上波(家は未だにアナログですが)で見られるとは
もう、目当てはメインちゃんのみでして、最初だけじっくり見ました(それにしても、さすが協会。あんな映像を持っているとは・・・可愛いです
あとは、PSPの準備をしながら。

PSPはもちろんMUF(ハガレンの方は未だに購入迷っています。以前だったすぐ買ったのに・・・ 延長ってホントですか?)
前回のデータも引き継げると云う事ですが、メモリーに少々問題が・・・
1Gしかなくて、しかもPSP意外に2本のTV特番が(年末の家電芸人と夏のエヴァ)
これ消しても必要メモリーには足りません。
そんな訳で新しくメモリー買う為にずっとゲームはできていませんでした。

1Gの中にあったPSPメモリーを8Gに試しにコピー。
それでMAFをやったら、成功。
改めてMUFをはじめました。
が、久しぶり&苦手なジャンルと云う事もあって、左の親指が痛いです。
ぼちぼち、攻略本を片手に今年の年末は楽しみたいです。
気長に・・・

そうそう、今日はマクロスのライブなんですよね。
そんな矢先にマクロス最強ソングと云われる歌を作曲した方の訃報。
自殺と言われているようで、残念です。
ご冥福をお祈りします。

病院へ。
家から歩いていける距離。

8:30から受付ですが、5分前からたくさんの人がいました。
受付をすませ、新聞を読んでいると名前を呼ばれ手を挙げると、婦長さんが来て体温測定。
結果、低い。
低いだろうと思っていましたが、これほどは・・・
36度ありませんでした(35.9)

次に血圧でしたが、これも低かった。
最高100、いっていません。
あまりにも低いから2回しましたが、やはり100はなったです(98/60と94/60)
ちなみに、これは自分で自動測定です。

診察ではこれまでの状況を説明。
やはりかかっている時間が長いので、流行ではないと見られたようで(熱もないに等しい低さだし)、触診して喉を見てもらって(扁桃腺も腫れていないという)、風邪でしょうと、お薬を処方。

8:30に来て10:00に終りました。

兎に角、この週末は薬飲んで大人しく寝ます。

くじ運なんてないです。
ハガレンの時は自分でも驚くほどくじ運が良かった(Aメイトのフェアのくじでも驚くほど当たっていた)

今回のらき×MF
G賞ばかり。
さらに特定キャラばかり出ます。

取り扱うコンビにも減ってきました。
商品も残り少ない。

さて、どうしましょう?

と云うのに近い方々が、近々お出でになるらしい。
一体何をしに来るのか?
その前に、ここに来る理由がない。
あるのは、まあ「遺産」もどき?
祖母が亡くなった時、あっという間にやってきて、葬儀の準備をしている傍ら祖母の着物や小物などを片っ端に漁って持って行きました。
祖父はまだ存命です。
遺産は、正直ないに等しいです。
いやね、名義変更していて、父の名になっているんです。
それから多分妹に行くと思う。

面倒だから理系の妹にすべて任せます。
大学院まで行ったキャリアさんです(どうやら主席だったらしい・・・入社式の時も新入社員代表の挨拶していた・・・)

去年まで祖父の家に来て数ヶ月悠々自適な生活をしていましたが、その間の光熱費は一切出していません。
すべて祖父の口座から自動引き落とし。
それが数年続いて、去年、帰った後に母が役所に行ってすべて止めました。
あっ、祖父は養護施設にいます。
祖母がなくなってからちょっと・・・手に負えなくて・・・

本当に、一体何しに来るのか。
まあ、いつも来ても挨拶さえこない人たちです。
いくら親戚とはいえ、あまり関わらないようにしています。
ホント、ヘタに関わるとロクなことない