忍者ブログ

日常のちょっとしたこと 仔猫の成長日記 好きなアニメ・マンガの閑話休題

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
拍手
お礼小説 3本(マクロスF)
カウンター
メールフォーム
プロフィール
HN:
神尾 志
性別:
非公開
趣味:
最近は仔猫の成長を見ること
自己紹介:
九州在住。
夏は暖かく、冬は涼しい。
夏は不明だが、冬場は県内で2番目に寒い地域。
氷点下なんて当たり前!

イベントには,今のところコミケのみ参加しています。
サークル名は『ЧТО ЭТО』ですが、イベントには『TRAUM』、もしかしたら思い出したかのように『北の都』で参加したりもしています。
ジャンルはビックリマン(ピーター×アリババ)はほぼオンリーのみ。
それ以外はマクロス(ミハアル)です、たぶん…



コミックス

ハーメルンのバイオリン弾き ~シエルクンチク~ 8(完)
ユーベルブラッド 11
ブロッケンブラッド 8
マクロスプラス 1・2(完)
百姓貴族 2
戦う!セバスチャン♯ 2
少年セバスチャンの執事修行 2
ちびさんデイト 2
銀の匙 3
タブロウ・ゲート 10
コーセルテルの竜術士 ~子竜物語~ 4

映画

海賊戦隊ゴーカイジャーVS宇宙刑事ギャバン
ロボジー
逆転裁判
バトルシップ

CD
FULLMETAL LCHEMIST THE BEST
HEAT

イラスト集
ヘタリア
マクロスF
お天気情報
アクセス解析
ヘタリア
ブログ内検索
Script:Ninja Blog 
Design by:タイムカプセル
忍者ブログ [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

まさか、まさかで、まさかではなく、データが消えました(T_T)
ある書きかけのお話でして、何だか長くなりそうだから書き直していたのですが、元のお話のデータはそのまま保存していました。
しかしっ!
改めてファイルを見たら、そのデータが・・・ないッ!!
書き直しのデータはありますが、大元のデータがないッ!!
どこにいったんだッー!!!!\(゜ロ\)(/ロ゜)/
CDーRWにも入れていたので見てみたら、入ってない!
あと、残るのはFDに入れていた分のみ。
お話は最初、FDに保存しながら書いていましたが、セーブに時間が掛かり始めた為、ハードの方にセーブするようにしたのですが・・・
それでも、定期的にCD-RWにセーブしていたのに・・・
FDはどこにおいたっけ?
探すのが大変だぁ・・・
でもないと、困る!
本当に困る。
ああぁぁ~\(゜ロ\)(/ロ゜)/(>_<)

そろそろカウンターが100目前です。
ありがたいことに、自分以外にもここに来られる方がいるようで。
ありがとうございますm(_ _)m
今月内に100に行くかな?
100まわったら、ビックリマンをやろうかと思っています。
ハガレンのボツ話は途中までだったなぁ・・・(ーー;)
ハーメルもちょっとやりたいかなぁ?

PR

『ブレイブ・ストーリー』、見ました
見に行こうか行くまいか、結構悩みました
16日、水曜日と言う事でレディースディで1000円。
それで行く事を決めましたが、上映開始時間が18時
映画が終って家に帰り着いたには21時を過ぎていました・・・

お話は、王道です!
原作はまったく知りません。
漫画化もしていますが、見たいことないです。
ほぼ、何の予備知識も有りませんでした。
何か、特番みたいな事あっていたみたいですが・・・
まあ、異世界への冒険モノと言う事ぐらいですか?
その異世界への扉。
開く時、内側へ開いていましたが、外側の方がよかったなぁと思うのは、ハガレンの真理の扉の影響でしょうか?

声。
主人公をはじめ、各方面からいろんな方が出演されていましたが、正直言いまして、単なる話題づくりだと思っていました。
まったく期待していなかったと云ってもいいでしょう。
見てみたら、意外にもいけるじゃん、松たか子
まわりの評判も上々
いい意味で予想を裏切ってくれました
ウエンツは・・・もう少し声を張ってくれたらと・・・
声だけはいいんですが、ミツルの絵が入ると微妙に違和感が・・・
常盤貴子は、まあまあかな。
日常会話はいいのですが、戦闘になると何だか物足りなて・・・
強い女の人と云ってイメージボイスは、
小山茉美・榊原良子・勝生真沙子。
他に三石琴乃・藩恵子・根屋美智子などなどでしょうか?
この方々のカッツも聞いて見たいです。
で、よかったです、声も。
主役がよかったから、安心感がありました。
ただ、ハイランダーが・・・
カッツの部下の一人。
体格のえらくいいのがいましたが(見た目トラさん)、名前『トローン』というそうで。
正直、あの体格であの声はないだろうと・・・
あんなに体格良いのに声はフツーの兄ちゃんっぽい・・・
もう少し、ドスを聞かせてほしかったです。
例えるなら、玄田哲章とか、郷里大輔とか、銀河万丈とか、内海賢二とか?
TV向きかも知れませんが、その際キャストは一新されるだろうと思いますが、ワタルの声が思いつかない・・・
松さん、ホンマによかったです。
他はそれなりに思い浮かぶけど・・・
見てよかったです

それにしても、今年は映画によく行くなぁ~
時期にも恵まれているらしい。
すべて、1日か水曜日。
1000円で見ています

冬コミの申込も終りました。
いつも出した後、不安があるコミケの申込。
初の年末って事も不安だ・・・
その前に、9月のドーム。
コミケで買えなかった分も買いたいです
11月のドームは考え中・・・

仔猫日記
アルがノラに狙われた大変です
ケガまでしてしまって・・・
まだ子供なのに・・・

月曜日。
早々と届きました、例の封筒が!!!
今まで水曜日ぐらいに届いていたのに、ビックリです!
間違いなく、受かりました。
スペース、取れました。
新刊・・・がんばろう( ..)φメモメモ

大型連休が本格的に始まりましたが、私のところは29日からでした。
しかし、久しぶりの平日があると言う事で、家族には3日から休みと・・・
日頃いけないところに行き、そして1度行って見たいリサイクル店に向かいました。
そこで!
前方にある看板が!!
その看板を見て、ビックリ
その看板に書いてあった文字は

『ロイデンキ』
後はそのまま、走り去って行きました、5月1日でした。
2日は、新しいJRの駅が出来たので行って行って見ましたら、オレンジカードが使えない!?
JRなのに(ーー;)

仔猫たち。
妹が帰って来て、犬・猫の写真撮っています。
もしかしたら、ブログに載せる事ができるかも?

この時期、雑誌の発売日がわかりません(~_~)
もっとも、自分は気に入った事がない限り、雑誌は買いませんが、最近買いすぎかな?
ガンガン4月・5月、全プレ欲しさに購入・・・
ガンガンパワード、上海が入っていると云うCDだけで購入・・・
ゼロサム、全プレで5月・6月購入・・・
ガンガンは勿論、鋼の錬金術師。
ゼロサムはコーセルテルの竜術師物語。
ゼロサム以前のクリムゾン時代から好きでしたv
だからクリムゾンが休刊した時、凄く心配しましたが、無事復活できてとても嬉しかったです。
その時あった懸賞、応募して奇跡的に当たりました(^o^)丿
クリムゾン時代も全プレは勿論、懸賞にもハガキを出しまくり(妹や母の名前まで使用・・・)、何度か当たった事もありました。
その中で、1番欲しかったのはマシェルとナータのスタンプセット!
雑誌で自分の名前を見たときは、信じられませんでしたが、手元に届いて実感しました。
そのスタンプセット。
コミケの時にいつも使用していますv(受かったらが大前提ですが・・・)